あおいあおい

声優を目指すようになって、少し気になったんだけど、新人の声優さんって、どうして結構すぐいなくなっちゃう事があるんだろう?

にゃんたろうにゃんたろう

あー、新しい人がいっぱい出てきて、なんだか「使い捨て」って感じするよね。

ヒロ先生ヒロ先生

使い捨て、ね……。まあ、確かにそれはある話だね。

にゃんたろうにゃんたろう

自分で言っといてなんだけど、ちょっと不安になってきた……。オレ、声優を目指して大丈夫なのかな……?

あおいあおい

先生、新人の声優さんって、やっぱり使い捨てが多いものなんですか?

ヒロ先生ヒロ先生

まあ、その辺はいろいろと事情があるんだ。
じゃあ今回は、その辺りの実際のところを説明するね。

スポンサードリンク



新人声優って、使い捨てが多いの?

 
まず、使い捨てられる新人声優が多いかどうか、ですが

新人声優として、オーディションに合格して
華々しくデビューした人でも、

1年〜3年したら、全く仕事がなくなった!

なんてことが、あるのが声優の世界です。

 
そのため、周りの人から見ると

声優事務所や、声優業界が、
新人声優を、使い捨てているように見えてしまう

んですね。

 
つまり、新人声優の仕事が続かないことが
使い捨てに見える原因、というわけです。

 
で、この仕事が続かず、使い捨て状態になる理由には↓↓

 

3つの声優が使い捨てになる理由
  • 声優事務所側の原因
  • 声優業界側の原因
  • 新人声優側の原因

 
の、3つがあるんですね。

 
新人声優の側にも、原因・問題はあるので、

必ずしも、
声優事務所や声優業界だけが、悪者というわけではありません。

 
ただ、使い捨てられる側になってしまう新人声優は、

生活ができなくなる

わけですから、
新人声優の使い捨て問題は、まさに人生に関わる問題でしょう。

 
また、声優事務所声優業界の問題にも
興味はあるかもしれませんが、

あなたが新人声優なら、

「使い捨てられないようにする」

という事が、とにかく一番大事ですよね。

 
なので、この記事では

  • 「使い捨てられてしまう、新人声優側の原因・問題点
  • 「使い捨てられないようにするためは、どうしたらいいか?」

ということを中心に、説明していきますよ。

 

ヒロ先生ヒロ先生

まあ、声優事務所の問題とか、声優業界全体の問題は、さすがにどうすることもできないからね。
新人声優として、使い捨てられないための方法を優先して説明するよ。

にゃんたろうにゃんたろう

よかったー。声優業界の問題部分を、二人で解決してこい!とか言われるんじゃないかと、ドキドキしたぜ。

あおいあおい

でもさ、新人声優のために、次のアニメの仕事とかを用意してくるのって、声優事務所のマネージャーさんがやってくれるんじゃないの?

ヒロ先生ヒロ先生

そう思うよね。そこも順番に説明するけど、まずは、使い捨てられてしまう、新人声優側の原因について、詳しく説明していこうか。

スポンサードリンク



使い捨てられてしまう、新人声優側の原因は?

 
まずは、仕事がなくなって
使い捨てられてしまう新人声優の原因から、説明していきましょう。

 
ここは、すでに声優事務所に所属している新人声優だけでなく

「これから声優養成所に通う人」「今、声優養成所に通っている人」

にとっても、特に重要な内容です。

 
声優養成所に通う前や、通っている間
この問題点を知って、いろいろと対策をして頑張れば

他の生徒よりも、大きく成長でき、結果、使い捨てを防げますからね。

 
ちなみに、あなたがまだ養成所に行く前で、

「声優養成所って、一体どこがおすすめなの?」

という場合は、下記の、
「声優養成所のおすすめランキング」記事でまとめてあるので、

併せてチェックしてみてください。

 
「声優養成所のおすすめランキング」

 

 
 
で、
どういう理由で、新人声優は仕事がなくなるのか?

要は、なぜ使い捨て状態になってしまうのか?ですが↓↓

 

仕事がなくなる新人声優の特徴
  • 声優としての演技力が、不足している
  • 売れている声優さんの演技を、研究していない
  • 自分で、活躍の場を狭めている
  • 営業活動をしていない

 
というのが、主な理由なんです。

 
一つずつ、具体的に説明していきますよ。

声優としての演技力が、不足している

 
まず、使い捨ての問題もそうですが、

そもそも、
演技力が足りないと、オーディションに合格するのは、難しい

ですよね。

 
この演技力というのは、
声優としての、マイク前での演技力なのですが

声優養成所を卒業してからは、
アフレコの練習をする機会が、ほとんどありません。

 
しかし、演技力は磨いていかないといけないので

舞台演劇や、演技のワークショップといった
マイクの前ではないところで、演技を勉強していくことが多いです。

 
まあ、演技力の基礎をアップする方法としては、

舞台演劇や、ワークショップで
演技を学ぶのは、正しいとも言えるのですが

マイク前での演じ方を忘れてしまう、というデメリットもあるんですね。

 
というのも、
舞台演劇には、舞台演劇のやり方があるように、

声優には、声優の演じ方があります。

 
で、本来ならば、声優としての演じ方をしなければいけないのに

気がついたら、舞台演劇の演じ方しかできなくなってしまい、

それをそのまま
オーディションで披露してしまって、

結果が出なくなっていく事もあるんですね。

 
そんな感じで、演技力がついても

「声優の演じ方」とは違う演じ方しか、できなくなってしまう事で、

声優としては、使い捨てとなる可能性が高くなります。

売れている声優さんの演技を、研究していない

 
今は、3か月ごとに、一つのアニメが終わって
すぐに新しいアニメが始まりますよね。

 
で、その新しいアニメを、ただぼんやりと見ているだけで、

売れている声優さんは、
どんな演技をしているか
を、研究していないのも、

使い捨てられる原因のひとつです。

 
演技力と同様に、

今、声優として求められている演技を学ぶ努力

ということをしないと、

オーディションに合格しても
次の仕事が、なくなってしまいますね。

自分で、活躍の場を狭めている

 
「声優と言えば、アニメのキャラクターの声を演じる仕事」

と決めつけて、

洋画の吹き替えや、ナレーション、朗読などについて
学ぼうとしない人
は、結構多いです。

 
私が声優養成所に通っていた頃、

洋画を中心に活動したい、ナレーションがやりたい、と言ってた人は
25人程度いるクラスの中で、1人か2人でした。

 
また、声優養成所の生徒のほとんどが
「全部やってみたい!どれも興味がある!」と、言いながら

みんな、アニメアフレコの練習ばかりしていましたね。

 
まあ、アニメ声優にあこがれて声優を目指しているでしょうから
なかなか興味を持てないかもしれませんが、

アニメ以外の仕事も、できるようになった方が
使い捨てられる可能性は低くなりますよ。

営業活動をしていない

 
営業活動をしないことも、
新人声優が、使い捨てられる原因のひとつです。

 
と言っても、声優事務所の多くは

個人で、制作会社などに営業活動するのを
許可していないことが、ほとんどですね。

 
では、どこに営業活動をするか?というと、

自分の所属している声優事務所の、マネージャーに対して

自分を売り込んでいく必要があるんですね。

 
理由は、声優のマネージャーは
常に、10~30人くらいの、たくさんの声優を担当
しているので

新人声優のことは、後回しになりがちです。

 
というのも、少しビジネスの話をすると

今売れている声優を売る方が、人気で簡単に収益につながる

ので、ただでさえ仕事が多くて大変なのに

売れるかどうかわからないような
新人声優を、気にかける余裕はないんですね。

 
そのため、演技力だけを、せっせと磨いていても

マネージャーへの売り込みをしない限り、
いつまでも、気付いてもらえない
わけです。

 
これをしない新人声優が多すぎて

結果、使い捨てどころか
使う前に捨てられているような状態に、なってしまうんですね。

 

あおいあおい

うう……、いろいろやってみたい、とか思ってたけど、正直アニメ以外にはあんまり興味ないかもしれない……

にゃんたろうにゃんたろう

確かにマネージャーって大変そうだし、新人声優にかまってられないかもなー。
マネージャーへの売り込みって、大事なんだな。

ヒロ先生ヒロ先生

まあ、マネージャーに自分を売り込んで仕事を回してもらわないと、声優として売れないし、何より給料が安くて生活もきつくなるからね。
という事で次は、「じゃあ使い捨てられないようするには、どうしたらいいか」、ということを説明するよ。

スポンサードリンク



使い捨てにならないためには、どうしたらいい?

 
では、使い捨てにならないためには、どうしたらいいか?ということですが、

先述の問題点を、解決すればいい

というわけですね。

 
ここで紹介する方法は、
声優養成所に通っている時にもできるので

自分の練習や、活動の参考にしてください。

 
で、解決するための方法としては↓↓

 

声優として使い捨てにされない為には?
  • 声優としての演技力が、不足している
    アニメなどの、アフレコ練習を欠かさない様にする
  • 売れている声優さんの演技を、研究していない
    自分の声に近い声優さんの演技を中心に、研究する
  • 自分で、活躍の場を狭めている
    →自分のできることを、わかってもらえるようなボイスサンプルを作る
  • 営業活動をしていない
    ボイスサンプル宣材写真を渡すなどして、マネージャーに覚えてもらう

 
と、言った感じが
声優として、使い捨てにされるのを防ぐ方法です。

 
一つずつ説明していきますね。

アニメなどの、アフレコ練習を欠かさない様にする

 
舞台演劇や、演技のワークショップで
演技力を磨くことも必要ですが、それだけでなく

マイク前の演技、つまりアフレコの練習を欠かさずして、

声優としての感覚を磨くことも、
使い捨てにされない為に、大切です。

 
声優養成所で、マイク前での演技の方法を
しっかり学んで、覚えていたつもりでも

定期的に練習をしておかないと、いつの間にか忘れてしまうんですね。

 
新人声優のうちは、どうしても仕事が少ないので
できるだけ、アフレコの感覚を忘れないようにする必要があります。

 
で、練習方法ですが、簡易的ではありますが
自宅でも、アフレコの練習をすることができますよ。

 
詳しくは、下記の記事に↓↓

「アフレコ収録の様子」についてや、

「アフレコの練習方法(自宅でできる)」

を詳しく書いていますので、参考にしてみてください。

 
「アフレコ現場ってどんな感じ?練習方法もプロが解説!」

 

 
 
それから、
マイクワークなど、人数が必要な練習は

新人声優で集まって練習するのも、いいですね。

 
また、声優事務所によっては

声優養成所の授業がお休みなどで、
使用していないスタジオ
がある場合に、使わせてくれるところもありますので

声優事務所のスタッフさんに、相談してみるのもいいでしょう。

自分の声に近い声優さんの演技を中心に、研究する

 
研究するというのは、具体的には

自分の声に近い声優さんの、演じ方を真似てみる

ということですね。

 
もちろん、完全なモノマネをする必要はなく
80%くらい似ているかな、くらいで十分です。

 
完全なモノマネでは、本人には勝てませんからね。

 
怒りの演技や悲しみの演技、喜びや
戦っている時、苦しんでいる時の演技など

今、声優として求められている演技を
効率よく身に付けることができますよ。

 
まあ、声優養成所の講師の中には

「オリジナリティが大事だから、他人の真似はしないこと」

と教える人も、中にはいますし
そうやって教えられてきた、新人声優も多いでしょう。

 
ただ、

ある程度モノマネできるようになったら、別の声優さんを研究する

というのを、繰り返していけば
少しずつ、自分らしい演じ方がわかってきます。

 
あと、演技だけじゃなくて、声を真似るだけでも

どうやって声を出しているのかの研究になるので、

使い捨てどうこう、という事は抜きにしても、
売れている声優さんの真似は、どんどんやった方がいいですよ。

自分のできることを、わかってもらえるようなボイスサンプルを作る

 
アニメにしか興味がない!という人には、
ちょっと大変かもしれませんが

洋画の吹き替えや、ナレーション、朗読のみ
ボイスサンプルを作って、マネージャーに渡す

というのは、有効な方法ですね。

 
というのも、一つのボイスサンプルに
アニメ・洋画・ナレーションと、詰め合わるよりも

それぞれ特化したボイスサンプルを作った方が、
印象に残りやすく、おすすめ
ですよ。

 
前述しましたが、

色んな事ができた方が、
使い捨てにされる可能性は、ダンゼン低くなります。

 
ちなみに、

「ボイスサンプルの、作り方がわからないから知りたい!」

という場合は、
下記の記事で詳しく説明しているので、参考にしてみてください↓↓

 
「声優のボイスサンプルの作り方は?プロが超わかりやすく解説!」

 

 
 
さらに、

「ボイスサンプルの、セリフ例やコツも知りたいぜ!」

という場合、下記の記事で、
男女別のセリフ集や、演じ方のコツなども解説しています↓↓

 
「声優ボイスサンプルの男女別セリフ集!プロがコツも解説!」

 

 

マネージャーに覚えてもらう(ボイスサンプルや宣材写真を渡すなど、熱意を伝える)

 
どんな声優事務所でも、新人声優はたくさんいるので

マネージャーに覚えてもらうのは、非常に大事なこと

ですね。

 
新しいボイスサンプルを作って、聴いてもらう以外にも

宣材写真を取り直して、渡したり
所属する事務所を訪ねて、練習方法などを相談するなど

いろいろと接点を作ると、いいでしょう。

 
「あの新人は、頑張っているな」

と、マネージャーが覚えてくれるようになりますよ。

 
ちなみに、
声優養成所の生徒でも、歓迎されることが多いので

ボイスサンプルや、宣材写真を用意して
アドバイスをもらいに行く
のは、おすすめですね。

 

ヒロ先生ヒロ先生

という感じで、自分が使い捨てみたいに感じてしまう前だって、できることはあるから、いろいろ考えて行動に移すのが大事だよ。
特に、自分の成長を知ってもらうのは重要だね。

にゃんたろうにゃんたろう

新人でも、ちゃんと実力があるって事を知ってもらえば、仕事も増えて使い捨てみたいにならなくてすむって事だな!

あおいあおい

それにしても、声優事務所に所属できても、努力し続けないといけないんですね。

ヒロ先生ヒロ先生

どんな仕事でも、努力し続ける事は必要だから、声優の世界だけってわけじゃないよ。
でも、同じくらいに、自分の成長に気づいてもらう努力っていうのも必要だよ。

あおいあおい

自分の成長に気づいてもらえる努力、ですか。わかりました!
ところで先生、私の身長、この前測ったら2ミリ伸びてたんですけど、気づきました?

にゃんたろうにゃんたろう

あっ、オレも最近、体重が50グラムくらい増えたんだぜ!オレたち、着実に成長してるな!
これなら、使い捨てにされないよな、センセー!

ヒロ先生ヒロ先生

……うーん、そこは声優としての技術の成長を、アピールしてほしいんだけどね。