にゃんたろうにゃんたろう

ネットとかを見ていると「声優になるのは厳しい!現実を見ろ!」みたいなことがたくさん書いてあるけど、実際どうなんだろ?

あおいあおい

あ、よくあるよね。有名な声優さんでも「声優の道は厳しいぞ!」って言ってたりするし。
先生は、実際どう思います?声優って厳しい世界ですか?

ヒロ先生ヒロ先生

うーん、厳しいって簡単に言っても、何が理由かにもよるからね。どう考えるかにもよるよ。
ところで、ネットだとどんなことが書いてあるの?

にゃんたろうにゃんたろう

よく見るのは、声優事務所に所属できるのは才能のあるわずかな人だけ、とかかなぁ?

あおいあおい

あとは、仕事が全然ないから生活できなくてバイトするしかない、とか。

ヒロ先生ヒロ先生

だったらまずは、なぜ声優は厳しいって言われるのか、から説明した方がいいかな。

スポンサードリンク



声優の現実は厳しいって、どういう理由なの?実際はどうなの?

 
声優になるのは厳しくて、
声優として食べていくには、過酷な現実が待っている、という話は

あちこちにあります。

 
で、なぜ、現実は厳しいなどと言われるのか?
という理由としては↓↓

 

声優の現実が厳しいと言われる理由は?
  • 声優のギャラが安い
  • 声優になれる人数が少ない
  • 声優事務所に所属しても、仕事が少ない
  • 常に努力し続けなければいけない、という現実がある

 
というのが、主ですね。

 
なので、声優における、厳しい現実という話は

声優になるのは難しくて、生活できるようになるまでが大変

という意味なのだと、考えていいでしょう。

 
とはいえ、

本当に、言われているほど厳しいのか?

という疑問もあるのではないでしょうか。

 
一つずつ、詳しく説明していきます。

声優のギャラが安い

 
声優のギャラの安さは、
確かに、厳しい現実と表現できる部分はあるでしょう。

 
まあ、声優だけでなく、
アニメ業界は、全体的にギャラが安いです。

 
ただ、アニメ業界の中だけで見ると
声優はトップクラスに稼げる仕事ですね。

 
その、アニメ業界トップクラスの声優のギャラが、
他の一般的な仕事と比べると、それでも安いというのが現実です。

 
アニメ声優で、レギュラー2本出演した時の、1ヶ月分のギャラと、
コンビニで、週4日フルタイムでバイトした場合の、1ヶ月分の給料は、

コンビニの方が手取りがやや多い、なんて事もありますからね。

 
こうなると、
なかなか厳しい現実と言われるのも、うなずける部分はあります。

 
ただ、アニメ以外にも仕事は増えてきてる
これは後述しますが、最近では、そのアニメ以外の仕事もあるおかげで

以前よりは、声優はお金の面が若干良くなってきていて、

現実的な厳しさという点で、だいぶ良くなってきてますよ。

 
まあ、その辺はあとで詳しく説明しますね。

 
それに、ちゃんと活躍していけば、
仕事もギャラもちょっとずつ増えていきます
からね。

声優になれる人数が少ない

 
声優になれる、つまり
声優事務所に所属できる人が少ない、という意味ですね。

 
確かに、所属できる人数は、あまり多くありません。

仮に、声優養成所の生徒が100人いたら、

声優事務所に所属できるのは
多くても、5人くらいでしょう。

 
ただ、大きな企業の面接だって
100人受けて合格するのは、2〜3人だったりするものなので

所属することだけを考えると、
厳しいとか、過酷な現実、などと表現するほどではないですね。

 
ただ、ではどの部分が厳しいのか、というと、

声優事務所の所属試験までに、時間がかかる

という点ですかね。

 
通常、1年〜3年ほど声優養成所に通ってから
声優の事務所への所属試験を、受けることになるんですね。

 
所属試験を受けるまでにかかる時間を考えた上で
所属できる人数を見てみると

やはり、少し厳しいと思える部分はありますね。

 

大学に進学するのも、同じ様に厳しい可能性も?

ただ、

仮にもし大学に進学するなら、4年間勉強をして
それから、企業へ就職、という形ですよね。

 
それも、有名企業などを志望すれば
先述の様に、倍率は、声優より厳しい場合も結構あるのが現実です。

 
なので、
普通に大学へ進学して会社に就職する、という流れよりは、

声優になるまでの勉強期間は、短くて済むし、

合格の倍率も、場合によって企業に就職するより簡単なケースもある

とも、考える事はできますね。

 
まあ、声優養成所に通う期間は
演技力をはじめとした、声優として必要な技術を身につける期間です。

 
で、声優事務所に所属できるかどうかは、
運の良さもありますが、

やはり、実力が十分に関係してくるものなので

厳しい世界ではありますが、
しっかり努力した人が、結果を出せる世界ですね。

良い声優になるには、養成所に通うのが一番近道

 
なお、良い声優になれる可能性を上げるには

「まず自分に合った、良い声優養成所に通う」

という事が、一番大事になってきます。

 
「じゃあ、声優養成所はどこがおすすめなの??」

という事が気になる場合、個人的には、

「日本ナレーション演技研究所」通称「日ナレ」

がおすすめですね。

 
というのも、日ナレは大手声優事務所が運営していて、卒業生も、以下の様に、活躍している有名声優さんが多いんですね↓↓

 

日ナレ卒業生で、現在とても活躍している声優さん
  • 植田佳奈さん
  • 梶裕貴さん
  • 内田真礼さん
  • 内田雄馬さん
  • 小澤亜季さん
  • 大西沙織さん

 
授業内容も、段階制なので、初心者もわかりやすい授業だし、全国にあって通いやすいので、個人的におすすめの養成所ですね。

 
なお、日ナレに限らず、声優養成所が気になった場合、

「無料の資料請求」をする事が、まず大切です。

 
特に、日ナレの資料には、

卒業生の有名声優さんからの、声優を目指す上でのアドバイスインタビューなど、ホームページには書いてない、声優を目指す上で、とても役立つ事も書いてあります。

 
なので、無料の資料請求をしてみて、自分に合うかも含め、しっかり確認しておくのは大事なので、気になった場合は是非チェックしてみてください↓↓

 

 
 
 
また、もしあなたが、

日ナレ以外にも、声優養成所を知りたい!

と迷っている場合は、

以下の「声優養成所のおすすめランキング」の記事に、
詳しく書いているので、そちらもチェックしてみてください。

 
「声優養成所のおすすめランキング」

 

 
 

声優事務所に所属しても、仕事が少ない

 
声優事務所に所属しても、

なかなか仕事が来ないので、生活費が稼げない
という、現実的な問題で厳しい、という部分もありますね。

 
特に新人のうちは、アニメのオーディションも少ないし
小さな仕事なども少ないです。

 
あと、声優事務所との契約によって
営業活動を、してはいけないようになっている人も多く

自分で積極的に動けないようになっています。

 
ただ、その仕事だけで生活費を稼げない、

というのは、
声優以外にも、そういった実力主義の仕事はあります。

 
声優の業界も、
実力があって、初めて仕事がもらえるような世界です。

 
そういう、実力主義の世界なのですから
そこは確かに厳しい部分はありますが、

みんな、特に最初のうちは
バイト副業などをして、自分のやりたい事の為に頑張っています。

 
そこから、努力の甲斐があって売れる事ができれば、
声優の仕事に専念できる人だっているわけなので、

どんな仕事でも同じですが、
しっかりと、努力を続けていく事で良い方向にいける可能性も増えます。

 
ちなみに、

声優養成所に通いながら、や、

声優の事務所に所属したばかり、などの、

声優、もしくは目指す人「おすすめのアルバイト」を、

下記の、別記事でまとめてあります。

 
なので、声優or声優志望だけど、どんなバイトがいいか?

と考えてる人は
是非参考にしてみてください↓↓

 
「声優の勉強になるアルバイトは?養成所生におすすめは!」

 

 
 

常に努力し続けなければいけない、という現実がある

 
大御所の声優さんが言う

「声優は厳しい」

という言葉には、この理由が大きいでしょう。

 
というのも、大御所の声優さんが若かった頃には

昔のサラリーマンは、あまり努力しないでも
すぐに仕事を失って、生活できなくなるなんてことはありませんでした。

 
それに比べると、

常に努力して、自分を成長させなければ仕事がなくなる、という
現実と戦うから、声優の世界は厳しいんだ、という理屈ですね。

 
一応言っておきますが、大御所の声優さんは
普通に働いている人が楽をしている、と言っているのではなく

声優という仕事に、誇りを持っているからこそ
「声優は厳しい世界」だと、言っているわけです。

 
ただ、現代は技術がどんどん進化しているので
一般企業で働いている人でも、ちょっと努力をしないでいると

すぐに仕事ができなくなってしまいます。

 
なので、常に努力が必要なのは、どんな業界でも一緒なので

声優の世界だけが、特別に厳しいわけではない、

という感じになりますね。

 

ヒロ先生ヒロ先生

まあ、人の話っていうのはどうしても刺激的なものばかりになるからね。
現実とは違う話がどんどんふくらんでいくのは、よくあることだよ。

あおいあおい

じゃあ、有名な声優さんが言う「声優の道は厳しい!」って言うのは、どんな意味ですか?

ヒロ先生ヒロ先生

それは「厳しい世界だからこそ、現実をしっかり見て、その上で覚悟して声優を目指してほしい!」っていう、親心みたいなものだね。
というのも、真面目に練習してない自分が悪いのに、何か言われると文句を言ってサッサと辞めていく人がたまにいるんだよ。

にゃんたろうにゃんたろう

うわぁ。

ヒロ先生ヒロ先生

そうやって、現実を甘く見た人がネットに恨み節を書き込んだのと、有名な声優さん達のやさしさが混ざり合って、とにかくものすごく厳しい世界だと思われるようになったって感じかな。

あおいあおい

じゃあ、厳しい世界も過酷な現実も、嘘なんだ!よかったぁ……

ヒロ先生ヒロ先生

いや、嘘ではないし厳しい世界だよ。
ただ、厳しいかもしれないけど、今は昔ほど厳しいわけではないって感じだね。
次は、「昔よりは過酷ではない今の現実」を説明しようか。

スポンサードリンク



昔ほど過酷じゃない、今どきの声優の現実とは?

 
今も昔も、アニメの仕事だけで生活している声優は、
ほとんどいない
んですね。

 
で、今だと
新人声優であっても、生活できている人が結構多いです。

 
具体的に、どんな仕事で稼いでいるかというと↓↓

 

現在の、アニメ以外の声優の稼げる仕事
  • ブラウザゲームや、スマホゲーム
  • イベント出演
  • 洋画や、海外ドラマの吹き替え
  • ウェブ系広告のナレーション

 
などが、収入源となっていますね。

ブラウザゲームや、スマホゲーム

 
ブラウザゲームスマホゲームは、
新人声優を、多く起用しているのが特徴です。

 
理由としては、

ゲームのキャラクターボイスは、
セリフの数などによって、ギャラが高くなりやすく

すべてのキャラクターに、
有名な声優さんを起用できるほどの、予算がないためですね。

 
その分、新人にも
出番が多く回ってきやすくなっています。

 
また、新人声優であっても

一人で複数の役をやることも多く
演技力を磨く、絶好の機会でもありますね。

イベント出演

 
アニメや、ゲームのメインキャラクターを演じると、
新人声優であっても、様々なイベントに出演することになり

これもまた、声優の大きな収入源となっていますね。

 
また、場合によっては、ギャラが安かったりするのですが

自分という声優を、いろんな人に宣伝する効果はバツグン
次の仕事へのつながりを作ることも可能です。

 
イベントは、その作品と、
それに出演する新人声優の、知名度アップに効果があるということで

有名な声優さんの仕事としてだけではなく
新人声優の仕事としても、どんどん増えている傾向にありますね。

洋画や、海外ドラマの吹き替え

 
アニメに出演しなくなると、すぐにいろんな人から
「消えた」とか言われてしまうのが、声優の世界なのですが

その消えた声優さんたちは、
洋画や海外ドラマの吹き替えで、活躍していたりします。

 
今は特に、ネットで手軽に見られる海外ドラマが
多くなってきていて、吹き替えの仕事が増えています。

 
韓国ドラマや中国ドラマ、アメリカのドラマの他にも
インド映画なども勢いがあるため、

あと何年かしたら、アニメよりも、
洋画の吹き替えの仕事の方が、多くなる日も近いかもしれません。

ウェブ系広告のナレーション

 
テレビ番組や、大手企業のCMなどの大きな仕事は、
ベテランや大御所の、声優・ナレーターが主に活躍していますが、

ウェブ系広告の仕事の場合は
新人声優に声がかかることが多く、新人でも活躍しやすいです。

 
また、お金の話で言うと、
ナレーションは、声の仕事の中では、大きく稼げる分野になりますね。

 
というのも、アニメ業界ではなく
広告業界の仕事、という扱いになるものが多いため

ギャラが高くなる傾向がある

ので、ウェブ系広告もアニメより、多く稼げることがあります。

 

ヒロ先生ヒロ先生

という感じで、新人声優の活躍の場は、常に広がっているんだ。
この他にも、ラジオネット番組でも新人が活躍できる機会は増えているね。
まあ、「現実は厳しいんだ!」みたいに言っている人の方が、意外と現実を知らないものだよ。

あおいあおい

ってことは、アニメ以外の、ゲーム関連・洋画の吹き替え・ナレーション、とかの仕事もするんだったら、現実は厳しいものの頑張ればなんとかなる、って事ですか?

ヒロ先生ヒロ先生

うーん、そんな単純でもないけど、大体そんな風に考えていいかな。

あおいあおい

そうなんですね。でも、私はやっぱりアニメで活躍したいかも。だって、アニメを見て「声優になりたい!」って思ったわけだし。

にゃんたろうにゃんたろう

オレはアニメ以外でもいろいろできるなら、それが一番かなって思うけど、アニメ声優を目指していて急に洋画中心に活躍したりできるのかな?

ヒロ先生ヒロ先生

じゃあ、どんな仕事でも活躍できるようにするにはどうしたらいいかを話そうか。

スポンサードリンク



厳しい現実に勝てる、どんな仕事にも対応できる声優になるには?

 
新人声優の活躍の場は増えていますが、
やはり、現実はまだ厳しいものがあります。

 
そんな厳しい現実の中でも、
しっかり活躍する方法は何か、と言われたら

結局のところ、

演技力をしっかり身に付ける

以外にはないんですね。

 
でも、あなたが、

現実が厳しいことを知った上で、
声優を目指して、しっかり声優養成所に通う

となれば、
他の人よりも、真剣に学ぶ気になりますよね。

 
そうすれば、声優事務所に所属して、
活躍できるような実力
を身に付けられるでしょう。

 
もちろん、芸能の世界ですから
有名な声優になれるかどうかは、運の要素も強いです。

 
ですが、今の声優の世界は
どんどん仕事が増えている
こともあって

実力をしっかり身につければ、生活に困るくらい過酷な現実が
待っているなんてことは、ほとんどないでしょうね。

 
なので、声優を目指して声優養成所に通う時には

現実は厳しいけれども、しっかり実力をつければ大丈夫!

ということを、覚えておいて努力を続けてください。

 

にゃんたろうにゃんたろう

やっぱり、結局大事なのは実力か……。
もっとこう、魔法みたいに、すぐ活躍できる方法ないのかなー。

ヒロ先生ヒロ先生

さすがにそれはないし、もしあっても、魔法が切れたら終わりだからね。
現実をしっかり見て、地道に努力していく事が大事だよ。

あおいあおい

演技力を身に付けるのが、声優として活躍するための、一番現実的な方法ってことですね。

ヒロ先生ヒロ先生

そう。厳しい世界だからこそ、声優養成所をしっかり選んで、真剣に学ぶことが大事なんだ。

あおいあおい

わかりました!
じゃあ私、先生がおすすめしてくれた声優養成所「日本ナレーション演技研究所(日ナレ)」資料請求してチェックしよっと。
……って、にゃんたろうはスマホで何を調べてるの?

にゃんたろうにゃんたろう

いやー逆にもう、すぐに声優になって活躍できる様な、「魔法」とかを教えてくれる学校ってないかなーって思って。

ヒロ先生ヒロ先生

声優になるより、魔法使いを目指す方が厳しいと思うけどね……。