にゃんたろうにゃんたろう

……よし、カンペキ!

あおいあおい

何やってんの?

にゃんたろうにゃんたろう

副業。

あおいあおい

え!にゃんたろうが、ふっ、ふくぎょー!?

ヒロ先生ヒロ先生

また大きな声を上げて、どうしたんだい?

あおいあおい

あっ、先生!
ふっ、ふく、副業を!ね、猫の高校生のにゃんたろうが、副業を……!

ヒロ先生ヒロ先生

ん?ああ、副業か。
声優も副業を持っている人は結構多いよね。興味があるのかい?

あおいあおい

あ、いえ、そうじゃなくて……キャ、キャットが!キャットが副業を…!!

にゃんたろうにゃんたろう

そうなのか!興味ありまくりだ!
教えてくれ、センセー!

ヒロ先生ヒロ先生

じゃあ、いくつか紹介しようか。

あおいあおい

え、あ、あれ? 猫の副業ってそんな普通なの?

スポンサードリンク



声優って、副業してる人は結構いるの?

 
声優というのは、
「自営業」に分類される職業です。

 
個人事業主ですから、
いろいろな仕事、つまり副業をしても、何も問題はありません。

 
つまり、基本的には

声優以外の仕事をしてはいけない、ということはない

んですね。

 
仕事が多い時と少ない時で
収入が大きく変わってくる、不安定な仕事ですから

生活のためや、空いた時間の有効利用、社会勉強と

人によって理由は様々ですが、
副業を持っている声優さんは、意外と多いです。

 
ちなみに、
どれが本業でどれが副業、というのは本人が決めること。

 
本人が「全部本業です」と言えば、全部本業ですし

全く稼げてない仕事でも、
「これが本業です」と本人が言えば、その人の本業ということです。

 
なので、副業をしているというよりも

いろいろな仕事をしている

と考える方が、わかりやすいのではないでしょうか。

 
今回は、声優に関係する仕事以外の仕事を
「副業」と呼ぶ
ことにしましょう。

 
で、声優の仕事は

アニメや洋画の吹き替え、ラジオの収録、
歌手活動、雑誌のコラム執筆
など

たくさんありますね。

 
その際、世間的には

「声優」という肩書きで行う仕事が
声優としての、本業
となるのではないでしょうか。

 
試しに、好きな声優さんのウィキペディアを見てみて下さい。

 
声優の他に、

タレント・モデル・ナレーター・歌手・作家

など、別の肩書きが書いてありませんか?

 
この中では、声優に近い仕事や芸能活動にあたる

「タレント・モデル・ナレーター・歌手」が本業となり、

「作家」は副業にあたるでしょうか。

 
まあ、声優として本を出した場合は、
本業の一部に含まれるでしょうが。

 
また、ウィキペディアは、
個人が、ある程度自由に編集できるため

多くの人が認識している内容しか、記載されていません。

 
そのため、声優さんの副業について
書いてあることは、ほぼないでしょうね。

 
と、色々と書きましたが

声優をしながら、声優以外の仕事(副業)をしている人は案外多い

ということだけ、覚えておいてください。

 

あおいあおい

ふーん、じゃあ私たちが知らないだけで、声優さんで、他の副業もしている人も結構いるかも、ってことか!

ヒロ先生ヒロ先生

そう、声優からスタートして、いろいろな才能が開花して、活動の場を広げていった人もいれば、声優とは無関係の、全く別の副業を持っている人もいるね。

にゃんたろうにゃんたろう

俺も早くいろいろな才能が目覚めて、いろんな活躍したいなー!

ヒロ先生ヒロ先生

まあ、まずは本業の声優を頑張ることからだけどね。
じゃあ、せっかくだから、どんな仕事が、声優さんの副業になっているか、具体的に紹介しようか。

にゃんたろうにゃんたろう

やったー!

スポンサードリンク



声優の副業は、どんなものが一般的?

 
声優の仕事は、声を使って伝えることです。

 
そのため、声優以外に↓↓のような仕事も
一緒にやっている人が、結構多いです。

 

声優の代表的な副業の例
  • イベント司会
  • レースやスポーツ等の実況
  • クラブDJ
  • ボイストレーナー

 
声優としての技量を活かせる副業は、こんな感じです。

 
これらの仕事は、自分で営業活動をして
自力で仕事を取ってくるんですね。

 
ただ、このあたりは
声優事務所から、声優の仕事としてもらうものも多いので

本業の声優からはちょっと遠いけど、
副業だ、とも言い切れないでしょうね。

 
で、これらの仕事をもらうために
自分で営業活動をする場合は

事務所との契約が、重要になってきます。

 
というのも、実は、声優事務所は

自分で営業活動をすることを禁止している

ことがほとんどです。

 
なぜか??

事務所としては、↓↓のような理由で禁止しています。

 

声優が自分で仕事を取ってくるのを禁じる理由の例
  • 仕事のスケジュールが把握できなくなるのを防ぐ
  • 直接の依頼だからと値切られるのを防ぐ
  • 危険な仕事を、間違えて引き受けることを防ぐ

 
なので、別に意地悪をしているわけではありません。

 
まあ、事務所からOKが出ていれば、
問題はありませんので、人によっては

声優事務所と、個別に交渉していることもあるようです。

 
なので、

声優の技量が活かせる副業は、やる前に

声優事務所と、どんな契約をしているのか把握しておく

ことが大事ですね。

 
で、声優とは無関係な、
副業
と呼ぶにふさわしい?ものだと

私が聞いたことのある仕事を、↓↓にいくつか紹介すると

 

声優の上記以外の副業例
  • イラストレーター
  • デザイナー
  • 作詞家
  • 作曲家
  • ライター
  • 作家
  • 翻訳家
  • 投資家

 
という感じで、もうほとんど何でもアリな状態です。

 
基本的には
声優になる前に身につけた技術や知識が、

うまく副業につながっている、といった感じですね。

 
こういう、声優とは関係なさそうな仕事は、

かつて在籍していた会社や、友人から紹介してもらったり
時間のある時にネットで探してみたり

して見つけている事も結構多いです。

 
こちらは、声優事務所に内緒で、というよりは

事務所の管轄外、という扱いになることが多いようです。

 
声優事務所は、あくまで

「声優と、それに付随する業務のマネジメント」

を行う会社ですからね。

 
ただ、声優として活動している名前と
同じ名前で、世の中に作品を発表する活動ならば

声優事務所のマネジメントの対象となることがある

ため、行う前に報告しておくのが、いいでしょう。

 

にゃんたろうにゃんたろう

なんだかいろいろあるんだな。

あおいあおい

うーん、声優のことだけ考えてたけど、やろうと思えば、いろんな副業ができるんだね。

ヒロ先生ヒロ先生

そうだね。
声優にこだわらずに、いろんな活動をすることで、声優として成長していく人も多いよ。

にゃんたろうにゃんたろう

何でもチャレンジ!って感じか。

ヒロ先生ヒロ先生

そう。何でも挑戦してみるのがおすすめだね。
まあ、その前に事務所に相談することも忘れずに。

あおいあおい

あのー、先生。
声優さんが副業をするのは、別に不思議じゃないってわかりましたけど、その逆もあったりしますか?

ヒロ先生ヒロ先生

逆?ああ、声優を副業にしている人もいるかってことかな。
そういう人も、いるみたいだね。

にゃんたろうにゃんたろう

声優を副業に出来るのか……

スポンサードリンク



逆に、声優を副業にしている人っているの?

 
声優が、いろいろな仕事しているように

他の職業の人もまた、声優を副業にしていることがあります。

 
こういう人は、大きく分けて3種類いて↓↓

 

声優を副業にしている人のタイプ
  • 声優として活動していたことのある、元プロの人
  • 声優養成所で勉強した人 or 現在勉強中の人
  • 全くの素人

 
という感じです。

最近は、正社員の副業を認める会社も出てましたが

ほとんどの会社で、正社員の副業は禁止なので
こっそりやっている感じでしょう。

 
で、この中で、きちんと稼げて
問題なく活動できる
のは、

元プロと、声優養成所で勉強したor勉強中の人

でしょう。

 
さすがに、全くの素人が
声優の仕事を副業でやるのは、無謀すぎますが

「面白そうだから、副業でやってみたい」

という気持ちで、やる人も多いようですね。

 
では、これら3タイプそれぞれに関して、
詳しく説明していきますね。

声優として活動していたことのある、元プロの人

 
事務所と契約して
声優として、仕事をしていたことがある人
です。

 
家庭の事情や病気、結婚や出産などで
本格的な声優活動ができなくなったけど、

何かしらの会社で働きつつ、副業的に、
空いた時間で、仕事を受けているタイプの人
ですね。

 
プロとして復帰するかどうかはともかく、
ちゃんとした技術を持っているし、

報酬額の相場も、しっかりと把握している人が多いですね。

 
自分の意思とは別の、やむ得ない理由で
事務所から独立した声優さん、といったところでしょうか。

 
こういう人は、かつて仕事をした制作会社や
制作会社から独立したスタッフの方など、

業界関係者から仕事をもらうことが多いようです。

 
本人に能力や経験もあり、依頼者も業界関係者なので
トラブルとは、ほぼ無縁
で活動できますね。

声優養成所で勉強した人or現在勉強中の人

 
声優事務所と契約はしていないものの、

声優として必要な技術を、
声優養成所でしっかり学んだ人
や、現在勉強中の人

ネット等で仕事を見つけて、活動している場合があります。

 
声優養成所以外でも、劇団員などの演劇関係者が
アルバイト感覚で、仕事を探して活動しているなんてことも。

 
これらの人たちは、副業というか、
フリーランスの声優、という扱いになりますね。

 
技術はある反面、
業界の慣習や、報酬額の相場感がわからない人が多く

問題が起きた時には、対処に困ることがありますが、
周囲に仲間がいるので、助けてもらえる事も多いです。

全くの素人

 
声優養成所で学んだこともないし、演劇もやったことがない人です。

 
こういう人でも、ネットで探せば
副業として、仕事を見つけてしまうこともありますね。

 
ただ、技術もなければ、
業界のことも、適切な報酬額もまるでわからない状態
で、

いきなり声優の仕事をすることになります。

 
そのため、超低額の案件で、

「女性なら、だれでもいい」
「しゃべってくれれば、なんでもいい」

みたいな、仕事として成立しているのか
わからない案件を引き受けてしまう人が、多いようですね。

 
要するに、そういうケースの場合、

発注する側も、ほぼ素人に近い事も多いです。

 
そういうトラブルを、
今でも、たまに耳にします。

 
さらに、超低額で仕事を依頼する人は

「とりあえず金払って丸投げしときゃいいだろ」

みたいな感覚で依頼していることも多く、
苦労する現場がほとんどです。

 
そして、双方よくわかっていない者同士なので

問題が起きた時は、技術も知識もなく
周囲に相談できる人もいないため、解決できない事態に陥ります。

 
その結果、少ない報酬額のために
めちゃくちゃに大変な思いをする人が、後を絶ちません。

 
安い仕事は、
理不尽にきつい仕事が多い
ということを、覚えておきましょう。

 
トラブルになりやすいので

声優養成所で、演技の基礎と業界の常識をちゃんと身につけて

何かあっても、ある程度自力で解決できる能力・状態
周囲に味方をいくつか作ってから活動するのが、副業でもおすすめですね。

 

あおいあおい

全く勉強してなくても、仕事って見つけられる事もたまにあるんだ。
けっこう意外。

ヒロ先生ヒロ先生

今はネットが発達しているからね。
でも、遊び半分で一回だけ仕事するならともかく、長く続けるなら、ちゃんと勉強しないともちろん難しいけどね。

にゃんたろうにゃんたろう

なんだかんだで、声優養成所に通ってから活動するのが、一番良いって感じなんだな。

あおいあおい

ところで、にゃんたろう、さっきはどんな副業をやってたの?

にゃんたろうにゃんたろう

ん?猫の集会場所を案内するアプリを開発してたんだ。

あおいあおい

へ!?

にゃんたろうにゃんたろう

猫の世界もITの時代だぜ。

ヒロ先生ヒロ先生

君は、そんなこともできるんだね。

あおいあおい

それで稼いで、声優養成所の費用を貯めるんだ!?
にゃんたろう、猫なのにやっぱりすごいね!

にゃんたろうにゃんたろう

え?あ、いやまあ、エヘヘ……
(うまいキャットフードに全額つぎこむ予定だって、言わない方が良さそうだな)