ねえ、見て!この武道館のライブ、出演者全員声優なんだよ。
みんな歌もダンスもできて、可愛くて、すごいなあ。
ほー、まるでアイドルだな。メンバーに猫はいないのか?
一応、人間のアイドル声優グループだからね。
憧れるなあ。私もアイドル声優になって、こんな大きな会場でライブしてみたいなあ。
有名で金持ちになったら、イナバのチャオちゅ〜る100年分くらいおごってくれよ。
でも、アイドル声優になるには、どうしたらいいんだろう?
普通のアイドルみたいに、オーディションを受けたらいいのかな。
アイドル声優になるには、一般的な声優以上にさまざまな努力が必要になるよ。
じゃあ今日は、アイドル声優になるにはどうしたらいいか説明していこうか。
先生!よろしくお願いします!
スポンサードリンク
アイドル声優になりたい!
これまで、声優の仕事と言えばアニメや映画、ゲームのキャラクターの声をあてるというものでした。
しかし今や声優の仕事は、多岐にわたっています。
アニメやゲームの声あてだけでなく、歌を歌って歌手デビューをしたり、ライブに出たり、写真集を出したり……。
中でも、最近は歌って踊ってアイドルのような活動をする、「アイドル声優」の活躍が顕著です。
現在の声優業界では、「アニメやゲームでキャラクターの声をあてるよりも、アイドル声優としてライブをした方が儲かる」なんてウワサもあるくらい、業界内ではアイドル声優の存在の大きさが話題になっています。
実際に、
「彼らのように武道館でライブをしたい!」
「アイドルのように歌って踊る声優になりたい!」
と、アイドル声優に憧れて養成所の門を叩く人も大勢います。
では、そんな憧れのアイドル声優になるには、どうしたらいいのでしょうか??
スポンサードリンク
アイドル声優になるには?
アイドル声優と一般的な声優の違いは、ずばり売り出し方の違いです。
一般的な声優の主な活動は、アニメやゲームの声あて、ナレーションなどですよね。
それに対して、アイドル声優はそこに加えて、以下の様な感じ。
- イベントへの出演
- ライブ活動
- 動画配信
- 写真集の発売
など、声を使った芝居以外の仕事があり、活躍の場は挙げたらキリがありません。
アイドル声優になるには、いくつか気を付けなくてはいけないことがあります。
まずはしっかり演技力を身に着けよう
アイドル声優は、歌ったり踊ったりもしますが、本質は「声優」です。
ということは、メインの活動はあくまでも声を使った芝居。
声の芝居ができなければ、いくら歌えて踊れても、それは単なる「アイドル」であり、「アイドル声優」ではありません。
今活躍しているアイドル声優を思い浮かべてみてください。
彼ら・彼女たちのほとんどが、自身の演じているアニメやゲームのキャラクターとともに人気を博しています。
でも、そのキャラクターの役をもらうためには事務所から推薦をしてもらったり、倍率の高いオーディションで役を勝ち取ったりしなくてはなりません。
そのためには声優として演技力を磨き、実力をつけて周りに認めてもらう必要があります。
なお、もし自分が「声優に向いているかどうか?」という事が知りたい場合、参考として、
もあるので、併せてチェックしてみて下さい。
仮に、運よくアイドル声優としてデビューできたとしても、実力が伴わなければその先仕事が継続的にもらえる可能性は低いです。
その場合、残念ながら、他のアイドル声優たちに淘汰されてしまうことでしょう。
アイドル声優を志す人の中には「アイドル」という言葉に引っ張られて、芝居の練習はそっちのけで歌やダンス、そして外見を磨くことばかりに集中をしてしまう人がいます。
なので、まずは声優として活躍できるように、声優養成所やスクールできちんと力をつける事が、まず大事になってきますよ。
スポンサードリンク
アイドル声優になる為におすすめな声優養成所は?
前述の通り、アイドル声優になるためには、まずは「声優養成所」に通う必要があり、それが一般的に一番近道なんですね。
なので、もしあなたが、アイドル声優になりたいけどまだ声優養成所に通っていない、という場合は、これは絶対に養成所に通う事をおすすめします。
「じゃあ、声優養成所はどこがおすすめなの??」
という事が気になる場合、個人的には、
「日本ナレーション演技研究所」通称「日ナレ」
がおすすめですね。
というのも、日ナレは大手声優事務所が運営していて、東京の代々木校であれば、ダンスや歌のレッスンも一緒に受けられるのも、特徴的。
さらに、卒業生も、以下の様に、活躍している有名声優さんが多いんですね↓↓
- 植田佳奈さん
- 梶裕貴さん
- 内田真礼さん
- 内田雄馬さん
- 小澤亜季さん
- 大西沙織さん
授業内容も、段階制なので、初心者もわかりやすい授業だし、全国にあって通いやすいので、個人的におすすめの養成所ですね。
なお、日ナレに限らず、声優養成所が気になった場合、
「無料の資料請求」をする事が、まず大切です。
特に、日ナレの資料には、
卒業生の有名声優さんからの、声優を目指す上でのアドバイスやインタビューなど、ホームページにはない、声優を目指す上で、とても役立つ事も書いてあります。
なので、無料の資料請求をしてみて、自分に合うかも含め、しっかり確認しておくのは大事なので、気になった場合は是非チェックしてみてください↓↓
歌とダンスも練習しよう
アイドル声優の活躍の場は多岐にわたりますが、いちばん特徴的なのは、一般的な声優と違い、歌やダンスを披露する場面が多いことでしょう。
そのため、歌やダンスの練習は必要不可欠です。
「べつに歌手になりたいわけじゃないし、ダンサーでもないからキレキレに踊る必要もないかな」と考える人もいるかもしれませんが、踊りながら歌うのは想像以上に大変です。
覚えなくてはいけない曲の数は膨大ですし、曲の振り付けは複雑で、また、それらのパフォーマンスをやりきる体力は一朝一夕ではどうにもなりません。
また、芸能の世界では、
「3歳からバレエを習っています」
「カラオケではいつも90点以上です」
という人もごまんといる中、生半可な考えでいてはアイドル声優にはなれません。
では、
歌やダンスが上手くなければアイドル声優にはなれないのでしょうか?
初心者が今から練習しても、遅いのでしょうか??
結論から言うと、幼少期から歌やダンスをしていなくても、アイドル声優として活躍している人も普通にいます。
しかしそのように活躍している声優も、それはアイドル声優を志し、歌やダンスのレッスンを受けて、コツコツ日々努力を重ねた結果です。
歌やダンスを独学で学んでしまうと、変なクセが付いてしまう恐れがあるため、きちんとプロの講師からレッスンを受けることをオススメします。
声優の芝居も、正しい知識やスキルを得るために、養成所やスクールに通いますよね。
歌やダンスも同様です。
声優養成所では、前述のとおり、週3クラスで芝居、歌、ダンスが学べる「日本ナレーション演技研究所」があります。
他にも、声優の演技レッスンの他に歌やダンスのレッスンを行っている養成所やスクールもありますので、アイドル声優を目指したい場合は、そういったレッスン内容に着目して、養成所やスクールを探してみるといいでしょう。
まずは、自分に合うかどうかの確認も含め、ネットで見るだけだと情報が不十分なので、しっかり養成所の資料を請求して、確認する事が、アイドル声優になる為の第一歩として、特に大事ですよ。
自分の魅せ方を研究しよう
アイドル声優は、声や演技以外の魅力も大切な要素です。
歌やダンスはもちろん、例えば容姿や体型、声優自身のキャラクターも重視されます。
しかし容姿端麗であればアイドル声優として売れるわけではありませんし、モデルのように細ければ売れるというわけでもありません。
じゃあどんな人が売れるの?と思うかもしれませんが、そのような時は、今活躍しているアイドル声優を徹底的に研究しましょう。
- どんな髪型をしているか
- どんな恰好をしているか
- どんな容姿(メイク)をしているか
- どんな歌い方・声をしているか
- どんなキャラクターなのか
髪型や服装、メイクは今すぐにでも参考にできますね。
現役のアイドル声優も、自分に合ったメイクや痩せて見える服装、自分が一番魅力的に見えるような仕草、写真写りのいい角度など、日々研究をしています。
自分磨きはプロアマ問わず大切です。
歌い方や声は、人それぞれの個性なので変えることは難しいですし、むしろ声優業界において個性は最も大切にしなくてはいけないものなので、無理に変えたり人のマネをしたりすることは避けましょう。
しかし、自分と似た現役アイドル声優を見つけて参考にすることは、アイドル声優として売れるためにはしておいた方がベターです。
今活躍しているアイドル声優も実に多種多様なので、必ず自分の目標になるようなアイドル声優も見つかるはずです。
アイドル声優は、個性が大事
アイドル声優の中には可愛らしい声とルックスの声優もいれば、中性(男性のような女性、女性のような男性)的な魅力のある声優、筋肉ムキムキで男らしさがウリのアイドル声優もいます。
「自分は女の子らしくないから、アイドル声優には向いていないのかも……」
「〇〇さんのようなさわやかキャラじゃないから、アイドル声優はムリなのかな」
と気に病む必要はありません。
アイドル声優には「個性」が必要です。
その個性の活かし方を、先輩のアイドル声優から学びましょう。
キャラクターについても同様ですが、これは今からでも考えておくべきです。
どのようなキャラクターとしてアイドル声優デビューするのかは、レッスンや現場での振舞いによるところが大きいです。
例えば、いつも明るく元気よく挨拶をする人は「元気キャラ」として売り出される可能性が高いですし、テキパキと物事をこなす人は、アイドル声優のユニットの中でリーダー的な役割を与えられるでしょう。
事務所に所属する前、養成所やスクールのレッスンの時点から、周りには見られています。
自分の意図しないキャラクターで売り出されないためにも、自分がどんなキャラクターで売り出されたいか意識しながら立ち振る舞いましょう。
アイドル声優を輩出している事務所を選ぼう
アイドル声優になる上で、もっとも大切だといっても過言ではないのが、事務所選びです。
とにかく声優になりたい一心で、手当たり次第にオーディションを受ける人もいますが、アイドル声優になるには、その選び方はあまりオススメしません。
というのも、声優は事務所によって方針が大きく異なるため、事務所によっては声優として活躍はできても、アイドルとしては売り出してくれないところもあります。
それを事前に確認しておかないと、
「アイドル声優になりたくて声優になったのに、今の事務所はアイドル声優に反対されている」
「ナレーションの仕事ばかりで、アイドル声優としての仕事が回ってこない……」
なんてことになりかねません。
せっかく声優デビューできても、やりたいことができないなんてイヤですよね。
事務所選びの際には、その事務所に所属している声優をじっくり研究しましょう。
その事務所が、「アイドル声優の売り出しに積極的かどうか、をチェックするポイント」としては、以下の様な感じです。
- 実際にアイドル声優として売り出している声優がいるか
- 所属声優はアイドルユニットを組んでデビューしているか
- 所属している声優はどんなアニメに出演しているか
(アイドルものに出演している場合、「中の人」としてイベントやライブへの出演やCDデビューをしている場合が多いです) - 所属声優はCDデビューをしているか
- 所属声優は写真集を出しているか
- その際、握手会やリリースイベントなどを行っているか
上記に当てはまるようであれば、その声優事務所はアイドル声優として積極的に売り出していると言えます。
アイドル声優になるには、事務所からどのようにプロデュースされるか(売り出されるか)がカギとなってきます。
入所の際に、自分はアイドル声優として活動をしたい旨を伝えると良いでしょう。
そのためにも、自分がどうして一般的な声優ではなく「アイドル声優」として活動をしていきたいのかを、よく考えておく必要があります。
アイドル声優になるには、声優としての活躍が大前提
これまで、
「アイドル声優として活躍するなら、歌とダンスが必須!キャラクター付けも大切!容姿や自分磨きも必要!」
と数多く挙げてきましたが、やはり最終的には、「どれだけ声優として活躍ができるか」が重要となります。
声優がアイドル声優として活躍できるかどうかは、「アニメやゲームで、どんな役に抜擢されるか」が、かなり重要です。
今活躍しているアイドル声優に注目してみてください。
アイドル育成ゲームのキャラクターを演じたり、アニメでかわいいキャラクターの声をあてたりしている人がほとんどです。
それらのキャラクターの声を担当することで、そのコンテンツのイベントに参加したり、ライブに出たり、CDをリリースすることができるからです。
しかし、そのような役がもらえるかどうかは、声優としての力量次第です。
プロの声優としての基本ができているか、芝居はできるか、そして、声がキャラクターにあっているかなどをもとに抜擢されます。
そのため、アイドル声優になるには、プロの声優としての活躍が大前提です。
そこにプラスして、歌やダンス、声優自身のキャラクター性があって、初めてアイドル声優になることができるのです。
アイドル声優になるために、今からできることもたくさんあるんですね。
そうだね。まずは声優養成所やスクールでしっかり真面目にレッスンを受けて、声優として必要な知識やスキルを身に着ける。
それから、アイドル声優はどんな人が活躍してるのか、どんな事務所がアイドル声優になるには向いてるのか研究、だな。
そうそう。「そんなこと?」と思うかもしれないけど、するとしないとではだいぶ違うよ。アイドル声優になりたい!という意識も高まるんじゃないかな。
モチベーションって大切ですよね。
そうだね。アイドル声優の活躍の場は多岐にわたるからこそ、アイドル声優になるチャンスはいっぱいあるよ。毎日コツコツ、夢をかなえるために頑張っていこうね。
はい!
ところでセンセー、猫のアイドル声優ってジャンルはないのか?おれも有名になって、カルカンのCMとかに出たいんだけど。
にゃんたろうの場合は、しゃべる猫だから結構本当に実現できるかもしれないね。